医療法人徳洲会 生見クリニック|短期入所|通所リハビリ|訪問介護|ぬくみ|鹿児島
tel 099-343-1133
■お電話のお問合せは…
トップページ
法人概要
法人理念
診療案内
医師紹介
予防接種について
採用・スタッフ情報
お知らせ
短期入所
イベントギャラリー
苦情相談について
通所リハビリ
イベントギャラリー
苦情相談について
特定施設入居者生活介護
イベントギャラリー
イベントギャラリー2
居宅介護支援
公開医療講座(イベントギャラリー)
サイトポリシー
サイトマップ
個別健康相談(無料)
処遇改善加算
http://nukumi-aishinkai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
イベントギャラリー
イベントギャラリー
トップページ
>
短期入所
>
イベントギャラリー
短期入所 イベントギャラリー
短期入所 イベントギャラリー
フォーム
▼選択して下さい
2014年05月
2014年06月
2014年08月
2014年09月
2014年12月
2015年01月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年05月
2016年06月
2016年12月
2017年02月
2017年03月
2017年09月
2017年11月
2019年04月
2019年05月
2019年07月
2019年11月
2020年12月
2021年02月
2021年10月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
ひなまつり
2023-03-03
令和5年3月3日
ひな祭りにて茶話会を行いました
うれしいひなまつり、春よ来いなどの歌を聞きながら
ひなあられとブッセ(焼き菓子)、甘酒を皆さんでいただきました
昔話をしながら、懐かしんだり、大笑いしたり・・・
皆さんの素敵な笑顔がたくさん見れました
もうすぐ春がやってきますね~
節分
2023-02-04
令和5年 2月 4日
2月4日豆まきを行いました。
壁に貼り付けた鬼をめがけて、~鬼は外~
皆さん大きな声を出し、作り物の豆を投げつけていました。
豆まきの後は、皆で甘納豆を美味しく食べました。
初日の出
2023-01-01
あけましておめでとうございます
ショートステイから初日の出を拝むことが
できました
今年も楽しく元気に過ごせたらいいなと
思っております
今年もよろしくお願いいたします
クリスマス会
2022-12-27
令和4年12月24日
クリスマス会を行いました
皆さんで赤鼻のトナカイやジングルベルを
歌ったあとにビンゴゲームを行いました
最初にリーチになった方が最後まで残るという
ハプニング?もありながら皆さんで楽しみました
ビンゴになった方から景品を選んでいただきました
フラワーパークかごしま
2022-11-02
令和4年10月27日
フラワーパークかごしまに行ってきました
園内周遊バスに乗せてもらうことができたため、
バスに乗って園内を一周することに
バスの運転手さんによる説明を聞きながら、
たくさんの花や景色を楽しむことができました
曇り空ではありましたが、花や木に癒される
1日になったのではないかと思います
1
2
3
4
5
6
7
8
9
医療法人徳洲会 生見クリニック
〒891-0206
鹿児島県鹿児島市喜入生見町623
TEL:099-343-1133
FAX:099-343-0655
------------------------------
0
1
9
9
5
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
診療案内
|
採用・スタッフ情報
|
お知らせ
|
短期入所
|
通所リハビリ
|
特定施設入居者生活介護
|
居宅介護支援
|
公開医療講座(イベントギャラリー)
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個別健康相談(無料)
|
処遇改善加算
|
<<医療法人徳洲会 生見クリニック>> 〒891-0206 鹿児島県鹿児島市喜入生見町623 TEL:099-343-1133 FAX:099-343-0655
Copyright © 医療法人徳洲会 生見クリニック. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン